ユーザー情報

MaxiDry® Elite 64-226

ユーザー情報

64-226

使用

油っぽい、または湿潤な状況での Controlled Performance™ 向きの防液作業用手袋

限定耐薬品性。本製品の浸透に関するデータについては、 www.atg-glovesolutions.com を参照してください。

パフォーマンス値は表に示されています。

タイプリストとパフォーマンス値

EN ISO 21420:2020+A1:2024 () EN ISO 21420:2020+A1:2024
EN 388:2016 + A1:2018 (3111X) EN 388:2016 + A1:2018: 3111X
EN ISO 374-1:2016 + A1:2018 / Type C () EN ISO 374-1:2016 + A1:2018 / Type C
EN ISO 374-5:2016 () EN ISO 374-5:2016
ISO 18889:2019 (G1) ISO 18889:2019: G1

パフォーマンス値は、手袋の手のひら部分に関係します。

Certified sizes

サイズ 6 (XS) - サイズ 11 (XXL)

宣言文

EU 準拠宣言

Category III
High risk

EU 準拠宣言

ATG®, hereby declares, that this PPE Type is in conformity with the relevant Union harmonisation legislation: Regulation (EU) 2016/425 and the relevant harmonized standards (EN).

ダウンロード

UKCA Declaration of conformity

Category III
High risk

UKCA Declaration of conformity

ATG®, hereby declares, that this PPE Type is in conformity with the Personal Protective Equipment Regulations (Regulation 2016/425 and the Personal Protective Equipment (Enforcement) Regulations 2018: Great Britain).

ダウンロード

警告

針や切り端など、鋭利な物体による穿孔からは保護されません。

本製品は耐引き裂き性ですが、回転機の使用時あるいは機械部品に巻き込まれる危険がある場合は着用できません。

この手袋により、手の動きが制限される場合があります。

本製品はのこぎり状エッジ、直火からの防護には使用しないでください。

使用する前に製品に欠陥や不備がないか検査してください。また破損、汚れ、摩耗、または汚れている場合は(内側に、 いかなる物質が付いている場合も)着用はしないでください。これにより皮膚を刺激したり、感染したりして皮膚炎を引き起こすおそれがあります。 このような場合は、会社の医師または皮膚科医に相談してください。

化学物質を扱う作業の場合は、手袋に化学物質のピクトグラムが印刷されており、暴露される化学物質に適していることを確認してください。

認証化学物質

化学物質ISO 認証文字CAS番号透過性(破過時間)分解速度(DR)標準偏差(SD)
n-ヘプタンJ142-82-55 (398 min)8.4%14.6%
水酸化ナトリウム 40%K1310-73-26 (>480 min)-4.6%8.0%

劣化: 化学物質との接触により、製品の特性の一つ以上が変化する可能性があります。 EN ISO 374-4:2019 - 劣化レベルは、課題の化学物質に暴露した後の穿刺耐性の変化を示します。

浸透: 保護製品材料の多孔質材料、継ぎ目、ピンホール、またはその他の欠陥を非分子レベルで通過する「化学物質」および/または微生物の移動。

浸透: 化学物質が分子レベルで保護製品の材料を突破すること。

この情報は、職場における実際の保護持続時間や、混合物と純粋な化学物質の区別を反映するものではありません。

「耐薬品性」は、実験室条件下で、ヤシから採取したサンプルのみを使用して評価されており、試験対象となった薬品のみに対応するものです。

化学物質を混合して使用される場合、状況が異なる場合があります。

作業現場の条件は、温度、摩耗、劣化などにより型式試験と異なる場合があるため、製品が使用目的に適しているかどうかを確認することをお勧めします。

保護製品を使用すると、物理的特性の変化により危険な化学物質に対する耐性が低下する可能性があります。

動作状態、引っ掛かり、摩擦、化学物質との接触による劣化などにより、耐用年数より著しく寿命が短くなる可能性があります。

Per le sostanze chimiche corrosive, la degradazione può essere il fattore più importante da considerare nella scelta dei prodotti resistenti alle sostanze chimiche.

使用済みの製品は、感染性物質やその他の有害物質に汚染されている可能性があります。地方自治体の規制に従って廃棄してください。

化学薬品を扱う際に1回のみ使用してください。

Protective gloves for pesticide applicators - Category GR gloves protect only the palms of workers who come into contact with dry or partially dry pesticide residues remaining on the plant surface after pesticide application.
This glove category is only suitable for re-entry activities where it has been determined that protection of the fingertips and palm side is adequate.

着用

手袋を着用する前に、手をきれいに洗って乾かしてください。
製品がぴったりフィットすることを確認してください。

脱ぎ捨て

手袋を外す際は、もう一方の手袋の手のひらに指先を当てます。
ほぼ脱げるまで手袋を引き抜きます。もう一方の手も同様に繰り返します。両方の手袋がほぼ脱げた状態で、両手を振って完全に脱ぎます。
危険な化学物質を扱うときは、手袋の外側の表面に触れないように注意してください。

お手入れ方法

保管/清掃

製品は元の梱包材の中に入れたまま、涼しく湿気のない場所で保管してください。
直射日光、熱、炎、オゾン発生源から遠ざけてください。
The product is not designed for washing.
化学薬品を取り扱う際は、使用後は必ず廃棄し、漏れがないか確認してください。
使用中の製品寿命は摩耗に基づいており、ISO 374-1:2016+A1:2018に準拠する手袋の場合は、使用される化学物質の破過時間です。
本製品は、製品スタンプに表示されている使用期限までご使用いただけます。

廃棄/廃棄物

使用済みの製品は感染性物質や有害物質に汚染されている可能性があります。
地方自治体の規制に従って処分するか、管理された条件下で処理地に埋めるか、または焼却してください。

ピクトグラムの説明

EN ISO 21420: 一般要求事項

EN ISO 21420: 一般要求事項

一般要求事項
(リスクカテゴリー、サイズ、マーキング、ラベル表示など)
製造業者がユーザー通知で提供する情報。

EN 388:2016 + A1:2018

EN 388:2016 + A1:2018

機械的危険性

  • A: 耐摩耗性 - 摩擦回数 (レベル 0~4)
  • B: 刃物による耐切断性 - クーペ試験 - 指数 (レベル 0~5)
  • C: 引裂き強度 - N (レベル 0~4)
  • D: 突き刺し強度 N (レベル 0~4)
  • E: ISO 13997 に基づく TDM 耐切断性 - N (レベル A~F)*
  • F: EN 13594:2015 に基づく衝撃保護 - Y/N (P=はい)

* クーペ試験の結果はあくまでも参考値であり、TDM耐切断性試験(ISO13997)は基準となる性能結果です。

EN ISO 374-1:2016 + A1:2018

EN ISO 374-1:2016 + A1:2018

危険な化学物質リスクに対する保護手袋
危険な化学物質に対する保護バリアを形成する保護手袋

  • タイプA - 少なくとも6種類の試験化学物質に対して、透過性能がレベル2以上であること。
  • タイプB - 少なくとも3種類の試験化学物質に対して、透過性能がレベル2以上であること。
  • タイプ C - 少なくとも 1 つの試験化学物質に対して浸透性能がレベル 1 以上である必要があります。

透過性 - 性能レベル:

0123456
<10min>10min>30min>60min>120min>240min>480 min
EN ISO 374-5:2016

EN ISO 374-5:2016

微生物に対する保護手袋
微生物に対する保護バリアを形成する保護手袋
ウイルス試験は実施していません。

ISO 18889:2019

ISO 18889:2019

農薬使用者用保護手袋

  • G1 - 耐薬品性手袋 - 低リスク
    G1手袋は、潜在的リスクが比較的低い場合に適しています。これらの手袋は、濃縮農薬製剤や機械的リスクが存在する状況には適していません。
  • G2 - 耐薬品性手袋 - 高リスク
    G2手袋は、潜在的リスクが高い場合に適しています。これらの手袋は、濃縮農薬だけでなく、希釈農薬にも使用できます。G2手袋は最低限の機械的耐性要件も満たしているため、最低限の機械的強度を持つ手袋を必要とする作業に適しています。
  • GR - 部分保護機能付き耐薬品性手袋
    GR手袋は、農薬散布後に植物表面に残留する乾燥または部分的に乾燥した農薬残留物に接触する再入作業者に対し、手のひら側のみを保護します。この手袋カテゴリーは、指先と手のひら側の保護が十分であると判断された再入作業にのみ適しています。
製造日

製造日

MM/YYYY (月/年)
有効期限

有効期限

MM/YYYY (月/年)

数値が高いほど、保護性能/耐性が優れています。 性能レベルに「X」が付いている場合は、その試験は該当しないか、実施されません。
耐穿刺性は、細い先端や針による突き刺しと混同しないでください。

HandCare®

Skin Health Alliance Dermatologically Accredited はい
REACH compliant はい
Sanitized® はい
OEKO-TEX® Standard 100 - 08.BH.57867 Hohenstein HTTI 認定済み
Skin Health Alliance Dermatologically Accredited REACH compliant Sanitized® OEKO-TEX® Standard 100 - 08.BH.57867 Hohenstein HTTI

素材 / アレルギー

手袋によっては、敏感な人にとってアレルギーの原因となることが知られている成分が含まれており、刺激性やアレルギー性の接触反応を起こすおそれがあります。

皮膚に付着した場合: アレルギー反応が起こった場合は、直ちに医師の診察を受けてください。 目に入った場合: 低圧の水で十分に洗い流してください。不快感が長引く場合は、直ちに医師の診察を受けてください。

保証/損害賠償の制限

ATG® は、本製品が正規販売代理店への納品日時点で ATG® 標準仕様書に準拠することを保証します。

法律で禁止されている場合を除き、本保証は、特定の目的への適合性の保証を含むすべての保証に準拠します。ATG® の責任は、対象製品の購入価格に限定されます。

本製品の購入者および使用者は、本保証の制限条件に同意したものとみなされ、口頭または書面による合意によって変更することはできません。

製品の選択、使用方法、性能に関する詳細については、ATG® またはこれらの製品の供給業者にお問い合わせください。